JusticeBrain  ~jusys2-13bpowerの日記~

私の思考。感じたことを思いのままに。荒いですが効果てきな文章をどんどん出せるようがんばります。システムエンジニア SEの考え方!成長する手段を簡単に!リーダーマネージメントについての記事。また、人の言葉や、なんでも関数シリーズやおすすめドラマ 多岐にわたって私のすべてをさらけ出していければいいと思います。よかったら、アマゾンクリックして!いいものがあったら買っちゃおう! よくなかったら買うのはやめよう!

あなたの中心について考える

こちらのテーマで話す前に、

浮浪者ってご存知ですか?

木村拓哉のドラマで、

突然お金がなくなって、

住む家がなくなってというドラマがありました。

今回はドラマの話ではないですが、

ドラマの話はたのブログでも書いてるので

読んでみてください。転職するきっかけにもなりましたねー。

 

浮浪者を通して色んな場面の自分の居場所についての価値観について考えていきたいとおもいます。

 

やはり、どんな人にとっても故郷は大事ですし、

私のように故郷を離れ、なるべく故郷に行き来しやすい所に住む人もいるでしょう。

 

わたしが30代で東京に行った時に済みずらさ、

生活のしずらさを感じ、少し病んでいたこともありましたが、福岡に帰ってくると元気がでてきました。何がそうさせるのかというのも今回のテーマにも関係あります。

では浮浪者ってみたことありますか?
私が学生時代約20年以上前の場合、福岡の公園などに
住処をつくり、生活をしている人がいます。

特に東京や、大阪、名古屋、福岡・・・など、地方の中心
都会といえるところに多くいたりします、まったく地方にいないわけではないですが、
都会に多くいたりします。

その際に、なんで都会にいるのだろう、なんでその公園にいるのだろとおもったりします。世界一物価の高いニューヨークにも浮浪者はいます。

そうしたときに、ニューヨークより物価の低い、生活しやすいところは他にもいろいろあるじゃないかと考えることがあります。
しかし、その方は、何を目的かはそれぞれ違いわかりませんが、
そこを動こうとはしません。もしかしたら動けないのかもしれません

正直今回のテーマは答えが出るものではなく、なんとなくの疑問についてつづっていきます。

では浮浪者からはなれて、
仕事や転職について似たようなところがあります、
やはり長くいると、ここしかないと思ってしまいます。
私は、何度か転職をしたので、やばくなったら転職しようとすぐに思えますが、
一度も転職したことない人は、なかなか決断ができないものです。
そういった場合も、文句ばっかり、不平不満、安月給でなんで転職しないのだろうと思うこともあります。

最近、Youtubeをみて、どうやらオーストラリアはめちゃくちゃ最低賃金が高いらしく、ウーバーでも日本の何倍も稼ぎがあるそうです。
正直にいうと、日本でまともに働いて300万程度なら、オーストラリアでバイトして日本の平均年収以上もらうアルバイーターもいるようで、いやー、価値観になやまされますね。日本にいることが正解なのか、言語にはなれないが、少しでも豊かになる

他の国にいくべきか。

たとえば、北朝鮮に生まれると、国も出ることをゆるされないし、
亡命すれば、犯罪者となります。そんな極端な状況にない場合は、
自由に自分の居場所を決めることができます。
しかし、人は、何かの引力に従うようにそこを動けない人と動ける人がいます。

ま、私は後者なんですが、ときおり、それが楽ではないと考えることもあります。
時に福岡から長崎に観光にいくのですが、
雲仙には住みたいと思うけど、長崎市には住みたくないとおもいました。
理由は、道が狭いですよ、家も狭いし、そうなると、
長崎がいくら良くても、何もない地元の佐賀をえらんでしまいますし、
唐津市出身なので、佐賀市方面には住みたくないと思ってしまいます。

不思議ですよね。

私は、福岡市に住んでいるのですが
福岡でも、中央区博多区や東区・・・には住みたくないですよ、
ぎゅうぎゅうで、人が多くて、渋滞多くて 福岡でも田舎の方の西区に私はすんでいます。西区だと地元の唐津に似てて1時間未満で唐津に行けるので。
いまは、今の住処を気にいっています。
ま、フルタイムテレワークが主流になってきているので、今は、
東京基準の給与で、福岡住めたら最高だなって少し転職するきないですが、転職活動もしています。

そういば、テレワークになって、
フルタイムテレワークで石垣島という人がいましたね、うらやましい限りです。

居場所という点では、フルタイムテレワークとなると、
家持、ローン持ち、家族持ちでなければ、
旅行しながら、仕事するってよいですよねー。

30代は、長期出張したり、転勤したり、退職したり、居候したりなどで、
実家はあるものの、住処を転々としてました。
実家住まいの時には、いろんな不要なものでもコレクションとして
どんどんどんどん増えていきましたが、
何が自分にとって必要か、選択される状況となったとき、
案外必要ものって少ないだなと思ったりします。
沢山の服が合っても、持っていくものが限られていたら数着だけになるし、
漫画本のコレクションも、いざとなれば重たいのですべておいていくことになります。

私は、実家をいま誰も住んでいないので、人に貸しているのですが、
そうなったときに、自分の私物はほぼほぼ処分することになります。

素の自分となったとき、何が残るのか、何が大事なのか・・
いやー、おやじがなくなった後、家を片付けた時、あーこの人の人生、ゴミばかりかかえこんでいたんだなーとおもいました。価値あるもの一切なかったです。
若い時は沢山シュミがあったみたいだけど、我々が生まれてきて、
趣味をやっている姿はほぼなかったですね、家族で麻雀打つぐらいかなー。
あと、エロビデオみるぐらい。
おやじの兄貴は、無線やら、電子機器やら趣味がおおかったけど。

やっぱ、何がのこるかって、最後は自分なんですよね。
そんな自分をどこにおくのか。

自分の居場所。

例えば、大きな災害っていろんなところでおきますよねー。
有名なのは仙台などの東北の3.11、そこから、地元を離れた人もいれば、
地元に戻る人もいる、地元唐津で3.11がおこったら自分はどうするだろうと思います。
今住んでいる福岡でも3.11みたいになったらどうするだろうって。

3.11だけでなく毎年水害に悩まされている人もいます。
なんで他のところにすまないのだろうと、
3.11や水害は、可能性としては何年後、また同じことが起こる可能性があります。
でも人々はそこに住み続けます。

住めば都という言葉もありますが、私が東京に行ったときには、
すんだら地獄でした。メシマズい、メシタカイ、買い物不便、家狭い。人多い。
唯一よかったのは、イベントが参加しやすかったことだけですね、
サッカーやレースやレースイベント、世界バレーなど、スポーツイベントや
東京モーターショウなど、しかし、飲みにも毎日いってたけど、
すこしずつ病んでた、そんなイベント参加できなくても福岡に住みたいと
価値があるとおもったのは私の価値観ですね。

いろいろな場面やいろいろなことを書きましたが、
もし、今の自分の位置で、我慢してて、逃げ出したい、つらいと思っている人がいたら、これを見て、何か楽になったり、行動につながったりしてくれたらいいなーと思います。