JusticeBrain  ~jusys2-13bpowerの日記~

私の思考。感じたことを思いのままに。荒いですが効果てきな文章をどんどん出せるようがんばります。システムエンジニア SEの考え方!成長する手段を簡単に!リーダーマネージメントについての記事。また、人の言葉や、なんでも関数シリーズやおすすめドラマ 多岐にわたって私のすべてをさらけ出していければいいと思います。よかったら、アマゾンクリックして!いいものがあったら買っちゃおう! よくなかったら買うのはやめよう!

『ドラマ』ビーチボーイズ 4

ビーチボーイズを何度も見た事ある人は、後半になるにつれて、夏の終わりを感じるように寂しさが来ます。

 

それは、後半、絆が深まりマックスのハッピーエンドに終わるかと思いきや、予想もしない終わりを迎えます。

 

では、第10話

夏も終わり、海には人びとが来なくなります。

 

夏の終わりは寂しいと広海と海都はいいます。

 

そこで勝る

勝『これから、夏は海も海岸もみんなのもの・・夏が終わって誰もこなくなったら全てが俺のものだ・・わかねーだうなー』

とそんなこの夏色んな経験し、広海と海都は勝の生き方に憧れる

 

海の家や民宿を片付ける広海と海都。

そして、勝が行くぞと!

車を走らせる。キャンプ用品を広海と海都にもたせ。自然一人占めの秘密の場所へ。

 

広海、海都、勝で語り合うのだだった。

 

勝が寝付き、広海と海都が『社長(勝)かっこいよな』と一緒2過ごしてきた勝の事を語る。

勝は、そんな二人の話を少しきき何か思うのだった。そして、翌朝勝は一人でボートにのり想いにふける。何を考えおもっているのか、私にはわからない。同じ年齢になればわかるのか。

 

ドラマは、年齢と共に発見があるもなのだなと。

 

勝達が民宿に戻ると、

そこには真琴の母親が三者面談の後に訪れていた。

 

母親が突然来た理由は、昨日真琴と春子の親子についてのやり取りがあったからだ。

昨日、なんか帰りづらいとき、

スナック渚による真琴。

春子と真琴が三者面談についてはなす。

春子は真琴に言う、『会えるのに、意地張って親子が会わないのは駄目だよ。私は許さないね』と

春樹の事がある春子の言葉は重い。

それを知る真琴も何も言い返せない。

悩むまま帰ると勝達はキャンプへいっている。

春子の言葉でコードレス電話を片手に悩む真琴、

そこに後ろから春子がぽんと背中を押す。

春子が、一歩踏み出せなさそうだから背中を押してやったと、ホントに押す事ないでしょって、

そこで春子、『外でまといってあげるから、はやくねー』と電話しなきゃいけない状況をつくる。

そして、真琴は、母ケイコに電話する。

ここも、春子と真琴のやり取り凄く好きです。

 

勝は帰ってきたケイコをみると嬉しそうに

勝『ケイコ〜』とすこし恥ずかしそうに、

『メシくっていくだろ』と。

この時以前に春子が真琴にいった言葉を思い出す。

勝さんは真琴の事ばかり考えてるわけじゃないだよ。ケイコさんは勝さんの娘なんだからと。

すこしはしゃぐ勝。

 

ほんわかと流れるスローライフの中で、

ケイコは、広海とか海都にいつまでいるのか?という。広海はここはいい所だという。

しかし、ケイコは勝に憧れる広海と海都に厳しい言葉を投げかける。それは、父親である勝の生き方を否定する言葉だった。海都はいたたまれなく『社長のどこがわるいですか?…』

ケイコ『悪いなんて一言もいってないよ。わたしもここで育ったんだから。…ここは人をだめにするの。お父さんも民宿の親父になりたかったじゃないんじゃないのかな〜』という。

 

次の話につながる話したが、

勝は、サーフィンをする為にその海に住み着いた。

いつしか、その目的も忘れサーフィンすら忘れていた。そんな中、広海と海都が現れ、

サーフィンの事を思い出す。

 

勝はサーフショップから新しいサーフウェアを買う。そこでの一言が意外と好き。

勝『お前らの歳で、俺の歳で何が、できてできないのかわかるのか?俺が、ここまでいってもだめなのか?』そんな子供のようにはしゃぐ勝をみて、広海と海都も笑顔だ。

 

そして、

ひさびさにサーフィンにのる勝、

波に飲まれ溺れかける。

広海と海都が必死助ける。

惨めな姿を見られ勝は落ち込む。

 

その夜。

勝がビールをもって従業員部屋へ。

勝、俺の事同情してるのか?

俺は波乗りがしたくてここに住み着いた。

そんな俺でもいつしか波乗るのを忘れ。

このありさまよ。広海や海都がそれでも充分、社長はかっこいいというが…

勝『いいか悪いかは、俺が、決めることだ。そうだろ?』

いいか悪いかなんて自己満足になるかもしれないが、自分を満足出来ない選択が良い事はない。

それが悪手だったとしても、結果に納得できるならそれも良い。僅かな損得じゃない。

 

その後、勝は改めて体を鍛え直してサーフィンにチャンレンジする。

勝『とりあえず、今日は俺が悪かった。心配させて悪かったな。長い間休んでたのに突然乗れるほどあまくないよな』と従業員部屋をあとにする。

勝がさったあとでの広海が『社長またやるよ』と、広海、海都は嬉しそうに。

そして、翌朝よりトレーニングする勝、それに付き合う広海と海都。

月日が過ぎ、勝が明日またやってみるよと!

翌日、勝が緊張した面持ちで海へ向かう、

見守るみんな。

 

海に入り漕ぎ出す勝、見事波に乗り、

ボートからおりた勝はの笑顔!

 

そして、そこ姿を見届けるみんな。

 

そんな勝の姿をみて、

広海と海都は自分の海を探す覚悟を決める。

 

成功を後に、みんなで食事!

勝は『まっこんなもんよ』と勝はいままでになく、良い顔をしている。

真琴が『やめてとはいわないけど、危ない時にははいらないでね』と!

春子、広海、海都が勝をにらむ。

勝はしぶしぶわかりましたと。

 

物語は、このまま広海、海都が民宿を旅立ち終わるかとおもいきや。

 

 

静かなあさ、

起きてきた広海、海都に真琴がおじいちゃんは?と

ボートが無いことに気づく。

必死に探すみんな。

 

 

 

波打ち際に流されたボートを発見。

葬式のシーンと話はつづく。

 

 

 

 

 

 

 

『雑談』ネットの声ってなんだろう

今回の話題は、最近感じた違和感のはなし。

感じた違和感は、大事にしたい。

 

ニュース番組のフィリップに、

ニュースのポイントなどかかれるなか、

ネットの声で二人のそのニュースに対する意見がかかれていた。こういう意見もあるよということなんだが、ネットの声とかくと『みんなそういう意見だ、もしくは、多くの人々はそう考えている』と間違った解釈になりかねない。

これ以外にも、街頭インタビューでも無作為に回答をとり、その中で差し込む。

これもネットの声同様に同じようなことだ。

 

1個人の解釈として、それぞれが判断しなければならない。ネットの意見とは、いかにねじ曲がってるかわ経験したことがある。

昔の会社の営業が横領をしてクビなりました。

その横領した社員は、東京の駅で少女を強姦し逮捕されました。その当時、会社にバンバン電話がかかってきました。

 

その時のネットの声は、

その社員は東京支店につとめてる!

→事実勤めたことは一度もありません。

しかも、事件当時は既に退職しています。しかも数年前に。

ネットの声の住人は、彼の名前で検索かけ、

うちの会社のニュースにヒット。

東京で事件があった東京支店があるから東京支店勤務だ!実にいい加減なはなしです。

 

彼がおかした事実事実として、

彼とはこんなエピソードがあります。

彼は会社の中でもトップの営業マンでした。

新しい企画やプレゼン力もありました。

私が20代中盤ぐらい。

自身の危機感からガンガン仕事してました。

今もかわりませんが、彼から見たら若いのによく働くやつだとおもわれたのでしょう。

私は、よく彼が夜遅くまで仕事していることや、

休日出勤して、娘の相手をしながら仕事しているのをみていました。

私がみる彼はかっこいい営業マンなんです。

歳もちがう、仕事も違う会話すらした事なかったある日、いつも通り夜勤のかたわら作業していると。

自動販売機がガランと音がしました。

 

そして、突然彼から『お前は頑張るやつだから』と缶コーヒーを投げ渡されました。

当時の私は普通の事をやってるだけだったのでよくわかりませんでしたが、

今、同じぐらいの年齢になり、

かっこいいおっさんだな、こうなりたいなと

思うし、今でもその日の事はおぼえてるくらいです。

私が知る彼はネットで書かれた内容ではなく、

私が実際に見たものは間違いなくかっこいい彼でした。

 

営業とは大変なものです、

営業マンのほとんどが自分で気づいてない

躁状態の精神病という例は少なくありません。

常にポジティブというのはいいですが、

それにあってる人はいいのでしょうが、

無理な習慣でみについた感覚は、

いつか破綻します。

 

彼もどこかでそれを越えてしまったのかもしれません。そんな彼が会社をやめ。東京にいき、どういう人生をおくっていたかはわかりません。

そして、その事件に出くわす。

 

今だに腑に落ちないのが、彼の娘と強姦したという女性の年齢が同じぐらいなんです。

真実なのどうなのかは、やはり本人にあって話すまではわからないですね。

 

このように、ネットの意見や街頭インタビューなど

1個人の発言でしかない。

それをさも一般論のような解釈のように。

一般論という表現はわかりにくいですが誰でもそう思ってるかのような解釈をされているように思います。

 

ネットの声=みんなの声

ではないです。

 

ニュースでのネットの声は信憑性なし!

街頭インタビューも信憑性なし!

 

でも。

 

ただ一人の意見であり。

温度感も、意味も違う場合が多いと思います。

私もそうですが、自分の考えを言葉にするのは難しく、楽譜のように♭や♯などの記号があるわけでもなく、心の中の言葉と同じになる事はないです。

 

今回は、

ネットの声と

街頭インタビューってなんだの違和感についてはなしてみました。

 

 

『語り』ゴールを具現化 2

さて目標や目的のゴールの具現化次なるステップ。

 

前回は、それを達成させるまでの数字をだしましたね。あれは、あくまでも練習です。

ただただない人にとっては、ある程度のしばりになるでしょう。ない人よりはゴールに近いです。

 

では今日は次の話。

 

例えばある試験があって平均学習時間は600時間や700時間などあったりします。これは、あくまで合計算出時間です。では、600時間勉強すれば合格するのでしょうか。少なからずですが何も考えてない人よりは、ゴールに近づく可能性があがるでしょう。

 

いくら時間をつかったとして、

その目的に直結する内容を習得しなければあまり効果がありません。

 

先日姪っ子が勉強させられていたのですが、

ぐだぐだぐだぐだ勉強してました。

私は、どうせ集中して勉強しないならやめたらそれのほうが幸せだよと、以降もぐだぐだぐだぐだやって2時間たちました。

姪っ子は、2時間たっぷり勉強した気でいます。

理解してほしいのは、2時間勉強した気になってるということ。

 

しかし解いた実績はたったの4問です。

 

このような勉強をしたとしてゴールに近づくでしょうか?姪っ子は、看護士になりたいといっていますが、このように全く勉強しません。

看護士は頭がよくないとなれないとはいってるのですが、大人になった私はできるといっています。

そうですね、みんなそんな感じに将来を考えているでしょう。

今20歳ぐらいの人も、同じく勉強ではないですが

目の前の仕事をぐだぐだぐだぐだやって、

そんな事で課長や部長になれないよといっても、

おそらく同じようにその年になったら課長や部長に自然になってると思うでしょう。

 

私が見る限り、新人からぐだぐだしてた人は少ないです。課長や部長となる人は、

無駄な動きがありません。

また、難関試験を一発で合格する人は地頭がいいだけでなく、要領よく合格までの陣取りをすすめ。

適量の70%〜80%で合格していきます。

 

ではどうやって、質をあげていくかです。

私達の若い頃と違っていまは、インターネットでなんでも調べる事ができる。

 

その情報をあつめ、自分にあった具現化された量を知る必要があります。

 

勉強であれば何を使い、どれだけ勉強したかなど。

 

また、資格試験で参考書があり、

参考書の言葉は理解できても、

実際に点に繋がらない人がいます。そう私です。

やったのになんでって!

 

資格試験などは試験範囲などキチンときまっています。試験範囲に書かれた、こういう人物を合格させたいという情報がのっているのに、その範囲に即し予想された参考書を読むも、その人物に近づことをしていないため、効果がでないのです。

 

効果的な部分でいえば、参考書を全てやるより。

試験範囲に書き出された用語の意味などしっかり理解した方が効果的で360ページやらずとも

50個の単語を理解した方が良いかもしれません。

 

今回覚えていってほしいのは、

情報収集しなさいということ!

それはインターネットだけでなく、

合格者に話を聞くとその答えがみえてきますね。

 

わたし、20代後半の時危機感があって

情報処理試験のプロジェクトマネジメントうけたんですよ。結果から言うと最後の最後論文のb判定で落ちたわけですが、論文対策するも午後1でおちるなど

失敗をくりかえしました。結果合格には至ってないのですが、講師をやってた時合格した人に話をきいたら自分の足りないところがわかりました。

数値化がいまいちだったですね。

おそらく、補足していけは今度は受かるかなとおもってます。

 

その時の経験ですが、合格を逃すもアプローチはわるくなかったですよ。自腹でプロジェクトマネジメント合格教材を販売してるアイテックに4万ほど払い、一発でb判定の知識を半年程度で知識を得ましたから。

勉強の結果プロジェクト運営はすこぶる良好になりましたね。雨降って地固まるといいますか。

結局それもネットで調べて、

効果などしらべましたね。

でも1番大きいのは4万はらったからには勉強しなきゃという意欲が1番大きかったようにおもいます。

また、わかりやすい、段取りやスケジュールも用意されただやれば、必要なピースがうまっていく感じでした。

 

短期間でゴールに近づくには、そのような事を自分で自分自身にあったものをチョイスする能力が求められるわけです。

 

実行に移すのはそれからでも遅くない。

まずは、情報をしいれ!

効果的な全量を把握することです。

多少大きくとも、継続と期間があればなんとかなるものです。

 

情報!効果的!分析!これがわかるまで動くな!

意欲を無駄にするな!

 

余談ですが、

マイクロソフトのつながりで

難しいマイクロソフトの試験を4人うからないといけないなどがありますよね。

会社としてはマストなんですが、

私当時資格ゲッターで、営業にうつったばかりなのにうけさせられ、ほしくない、やりたくないとなるべく時間を無駄にしたくなかった。

散々文句行って特別として合格十万円ということで

はなしがつきました。自分の合格は心配してないですが残り3人。自力で勉強した人も優秀でギリギリ合格。うーん残り3人、私は、当時オラクルゴールド取得していたのですが、それも調べて海外から英語版の問題を直訳したものがネットで出回ってるのでそれを丸暗記して、人事評価時期に、合格するような事をしてました。

このパターンでいけると散々探して、

ヤフオクで問題げっと、会社に問題の費用はださせ!

私がチャレンジして合格。

要領の良さそうな後輩や白羽の矢のたった人に問題を配り7人全員合格。

 

このように、情報を整理することで、

いとも簡単にゴールすることができます。

 

孫子もいっています。

 

では今回はこの辺で

 

 

 

『語り』ゴールの具現化

少し面白記事があったので

こちらの内容で少し話をしたいとおもいます。

 

その前に読んでみてください。

 

ゴール 全体像 - 石井隆浩の日記

 


ゴール 全体像 - 石井隆浩の日記

 

今回話をしたいのはゴール。

ゴールも様々ですがそのゴールが大きなものほどどうしていいかわからないものです。

 

そこで皆さんに今日覚えて帰ってもらいたいのが

『ゴールを具現化しろ』です。

 

ではあまんり難しいはなしになっても仕方がないので、サッカーで一点を決めるをゴールにしてみましょう。

 

ではサッカーで一点決める何をしたらいいでしょうか。あまり難しい事は、考えなくていいです。

シュート1億本うったら、はいるとおもいませんか?単純に言えばこういう事。

 

サッカーで一点を取るには、シュート1億本うてばというゴールが具現化しました。

それではもっとその数字を具現的にしてましょう。

1億本➗365日 1日約27万4千本 1日24時間なので1時間1万1400本 1時間は60分なので1分に190本はいでました。無理ですね。

寢らずにやっても190年かかります。

具現化数字は、根拠を持ちます。

アバウトでもよいのでゴールを数値化して、

限られた期間のなかで実行していくことになります。実行するところはまた今度にしましょう。

 

まずは、一点取りたいから私は、これだけの事をしたという実績が必要です。

 

 

では、例を資格試験にしてみましょう。

よりゴールは明確ですよね。

合格がゴールです。

もう一つゴールの条件をつけましょう!

一回で合格としましょう。

どうですか?

合格するより、

一回で合格するの方がより緊張感もちませんか?

 

それではゴールは一回で合格した場合、

先程の方法で具現化してみましょう。

資格試験といえば定番参考書ですね。

大抵の人は、参考書かったら先頭から無計画にきもちのままやりますね。

はーいあうと!あなた多分ゴールできません。

大抵は、難しいところで行き詰まり、先に進まなくなります。そして、後半に含む合格的要素を全て白紙で挑む事になります。

 

参考書一冊という量、

日々に置き換えて、

数字にかえていきましょう。

 

何章あるか?

何ページあるか?

365ページあったとして、

1日10ページならむりないですね。これを

無理なくカレンダーに計画していきましょう。

これを成し遂げたとき、あなたの思う合格基準に達するでしょう。

 

①まずはゴールを実現するボリュームをイメージすること!

 

 

②イメージを現実に落として実現可能なものかという判断をする。

 

まず、今日このあたりをポイントとしていきましょう。

 

では、実際それだかで合格できたり、点を決めたりできるかというとそうではありませんが、

今回は、このイメージをもつということ。

 

司法試験合格であれば、よくわからないけど

全ての法律と、判例を全て暗記など、

無理そうなことでもいいです。

ふわっとしたゴールが現実味をだせればいいのですから。

 

ここが意外と大事なところです。

 

 

 

 

 

 

『雑談』資産運用

昨年マンションを購入し、

当然ローンで購入しその際に銀行にローンを申込ました。

その際に、お金がないながら資産運用について相談したなか今回2つの提案があったのでとりあえずやってみたことをはなします。

 

今回やったのが積立NISAです。

NISAという文字は銀行に行けばだいたい

のっています。

 

今回は、システム屋として、

株や投資のお勉強と言う事で、

嫁とは別口座でそれぞれはりました。

 

積立NISAについて、細かい話はネットで調べてほしいのですが、簡単な話一口馬主みたいな感じです。

 

大きな銘柄は、大きな資産がないと買えないのですが、それをみんなでかいましょうということ。

じゃ何を買うかというのは、三井住友銀行では、

海外、バランス、日本とあります。

今回は、積立将来おおきなバックが想定できる海外型にしました。

日本企業は保守的でおおきな成長は期待できないという私の判断です。

アマゾンやGoogleやアップルなど今しばらく安定するでしょう。

積立NISAについては、数%の管理費を払い、

証券のプロが大手株の売り買いをします。

プロでも見抜けない損失があれば、元本は目減りします。ただ、全体の資金をプロがリスク分散して購入します。

まず年間数%の管理費でプロがコントロールしてくれるというところがポイントです。

 

また、年間投資マックスがきめられていて40万までの投資で得た利益は非課税。ようはもうけても税金を払う必要がありません。

先日テレビで2ちゃんねるをつくったヒロユキも

投資をやる上でNISAをやらずして投資するなんて馬鹿だというぐらい。

 

とりあえず積立パターンとして月1万、2万、3万とあり。とりあえず使わないお金で勝手に取られていく感じで増えたらラッキー程度、投資金額が0となることはそうそうないのですが、なったとしても。

毎月パチンコで2万負けたと思えばいいはなし。

あくまでお勉強代ということで…。

 

積立NISAの場合、投資効果出るのは10年後や20年後なので長い目で見る必要あります。

 

これはなんともいえませんが、

リスクが少ない高額利子の貯金みたいなかんじですね。

 

 

もう一つの金融商品

500円から始めれる外貨積立。

これは、正直遊び的な感じで利益なんもかんがえてません。

 

とりあえず嫁とそれぞれはいったのが、

毎週500円で米ドルを積立ます。

ちなみに金額設定は自由で最大毎日500万まで積立可能です。どんなセレブ。

 

とりあえず500円貯金箱みたいな感じではいりました。こちらは換金自由です。

円高のときなるべく多くドルを買い、

円安傾向になったら変える感じですかね?

 

ちなみに通貨はユーロなど、豪ドルなど様々あります。

ちょっと興味もってるがギャンブルで人民元を追加で買ってみうかと思ってます。

 

中国やばくない?と思うかもしれません。

しかし、経済発展力にくわえ、

人口が他の国とくらべ桁違い。

アメリカも遠く及びません。

 

一度、世界の人口みてみて下さい。

以外に日本は11位で、

アメリカは3位で実は3億4千

中国はその4倍強 14億3千です。

ではいま1円は?

14元として1円1元となった時14倍となります。

これはあくまで世界一となった場合ですが。

 

今の世の中、数に対する影響力は計り知れない。

フォロー数、閲覧数など

 

ということで、紙くずやただの数字になってもいいのでしばらくしたら人民元にかえようとおもいます。ちなみに行員から人民元はちょっとっていわれました。

 

とりあえず銀行員からすすめられたのはこれ!

興味ある人は、ご自身のメインバンクに相談してみては?あたりの行員だったら、良い話が聞けるかも。

 

良い話かどうかはわかりませんが。

何事も経験、何事も勉強!

 

 

 

 

『時事』元TOKIO 山口達也さんの逮捕について

まず話をする前に山口達也さんをせめるのはやめてほしいです。私は、山口達也さんのファンでもなんでもありません。

 

彼が抱えてる病気をご存知でしょうか?

躁うつ病。不治の病です。

躁うつ病うつ状態とは、気が滅入り落ち込んでしまいます。

とことん落ち込み、自分を殺しかねないぐらいおちます。

一方、躁状態とは、テンションがめちゃめちゃ上がった状態で本人も気持ちいいじょうたいとなります。

 

躁うつ病は、この躁とうつの波が激しく、

突然落ち込んだりしたかとおもったら、

夜に旅行に行こうというぐらいアクティブになります。怖いのは、そのあがってから落ちたときがこわいのです。

 

躁うつ病は精神的な病気ににていますが、

体の機能障害で、神経中枢異常なので、

気持ちでどうかなるものではありません。

 

何度もいいます。

気持ちの問題ではないです。

 

その時、どうするかというと、

躁状態のときに気持ちを鎮める薬をのみ。

うつ状態のときに気持ちをあげる薬をのみます。

いずれも分泌の状況をコントロールするくすりです。難しいのはいま、躁状態なのかうつ状態なのか自分で判断しないといけないです。

わかりますか?テンションちょっとあがったかなとおもったら判断して気持ちが落ち込むクスリ飲まないといけないですよ。楽しいなとおもったらいやになるクスリのむですよ。しかもその判断が遅れれば分泌が進み。絶好調状態になりますよ。

そうなるとく

 

 

今回の事件もありえないとか、

普通じゃないと責められる。

本人がコントロールできないのは1番わかってるですよ。それを、気持ちが弱いとか異常とか。

 

躁うつ病の人には、本人を信頼し、

それを共に乗り越え程の信頼関係が必要です。

 

山口達也さんも不幸ですよ。

長年一緒にいたメンバーに理解されず。

子供のときからいる事務所に見捨てられ。

家族にも見捨てられ。

 

そういうときにいなくなる人間なんて、

正直つながっていても無断なだけなど思います。

本人が1番困ってるときに面倒だといなくなるような人間ということです。

 

松岡がいった言葉

『正直あなたは病気です。自分の置かれている立場と今後のことにちゃんと向き合ってくれ。決してお酒は悪くない、悪いのは自分だ。その甘さと考えを改めてもらえない限り俺たちは何もできない。話すのはきっとそれからだ』と言いました。

 

悪いのは自分だとせめられ、甘いともいわれ。

そして、何もできないと突き放す。

悪いのは、神経の分泌異常の人に

お前の性格が悪いといわれてるですよ。

ちがうだって、からだの異常なんだって

躁うつ病の人にいっちゃいけない言葉ばかりです。

 

そんな困った時に話してもくれない人はすてましょ!

今こそ、

彼を心底愛していファンには、

こんなときだからこそ理解してほしいですね。

出来れば寄り添ってほしい。

たいへんですよ。離れたくなる気持ちもわかります。

 

躁うつ病の時にアルコールを飲むことはよくないですよ。だけどクスリでコントロールできない感情があり、それを一時的に楽にしてくれるのがお酒だったんだとおもいます。

でも酔が覚めるとものすごいうつ状態がくるのです。それを紛らわすようにお酒を飲む。

当然お酒を飲むとクスリが効かなくなります。

 

私の話を聞いた上で

松岡が行った言葉思い出して下さい。

いやいや理解できてないでしょって彼の事。

 

私は山口達也さんと向き合う事ができますよ。

 

理解者が必要です。

お酒を飲んで、出かけようとすれば、

相手は躁状態でテンションマックス、

乱暴になる事もあると思います。

そんなときは周りが今日は、いえでゲームしようぜ!といえばいい。

お酒を飲みすぎてたら、飲み好きだよ。

何度も何度も何度も、責められれようと何度もいって、抱きしめ動けないぐらい抱きしめればいい。

そして、

少しぐらいならいいけどねと暖かく対応が必要です。

 

気持ちが落ち込んだら、そっと一人にして、

動きだすまでは、静かに見守る。

時に命を断つ事もあるので、静かに見守るです。

少し落ち着いきたら、散歩でもしようかと、

派手な事はしません。ちょっぴりの楽しみと落ち着いた日々。決して一人にしてはいけません。

彼らにとって平穏で普通を用意してあげる事が、大事です。ずっーとずっーと味方だよ。

 

一概に、こうだというところもあるでしょうが、

もともと性格もあるので、もともと明るい人などは躁状態がわからないですよ。

躁状態に乗っかるようにパーティピーポーのような考えで行動してると、いつしかボカーンときます。

 

躁うつ病

本当に難しい病気。

気持ちの問題ではない、

1番気持ちをコントロールしたいのは本人。

 

なんで出来ないのと思う人は、

ネットで『躁うつ病』検索しな。

それでも理解できない、うけいれられないなら

去ってください。あなたは彼らに不要です。

あと、その人のことはもう語らないでください。

近寄らないでください。知人のふりしないでください。たとえメンバーだったとしても。

 

あなたのその言葉や意見が、山口達也を追い詰めます。絶対やめてください。

 

再度 躁うつ病をご理解下さい。

気持ちでどうなる問題ではないです。

硝子の床をゆっくり歩いてく感じです。

 

私は、縁で二人と出会い。

一人は生徒でしたが、

出席日数が足りず何度も卒業できませんでした。

私が1年間だけ先生を破ったときであったのですが、無事優秀な成績で卒業できました。

 

出席日数を気にするけど、やすんでしまう。

気持ちが緩んでるとかじゃないですよ。

大丈夫だよ。足りてるからと伝え。

病気について彼女からは勇気ある告白でした。

縁というか、彼女の為に先生になったじゃないかと思います。彼女は、母親に合うたびに感情的になり、うつ状態がでていました。

学校にはそこまでの事情は報告せず、

母親との距離を取るようにしました。

一度は薬の大量服用で意識がなくなるじょうたいで、救急病院にもつれていきました。

そんな綱渡りの状態で、無事1年を迎え進級することができました。

中には彼女が出席が足りない状況で、

同じなのになんで私は厳しいいわれるのだと。

わがままで遅刻してるのとは違うとも言えず。

受け流すしかありませんでした。

 

私は、良い先生ではないと学校に評価され、

1年でいなくなりました。担任の引き継ぎの際、

今までの敬意など学校外での対応などを伝え慎重に対応をお願いしました。

その後、卒業後本人から連絡があり、

良い人と出会い結婚するかもしれないとのことで、

良きパートナーのようで安心しました。

 

身近にブレない味方がいる事が、

この病気とうまく付き合っていく方法です。

 

連日の報道、犯罪をおかしてるわけですから、

それが人間性によるものか、

病気による一時的な破壊行動かはわかりません。

 

躁うつ病のほとんどは、見た目には普通であり。

病気を受け入れられない人もいます。

 

自分でアドネラリンめっちゃでてるわーなんてわかります?普通はわかりませよね。

 

社会が静かに、病気の事を認める社会であったてほしい。連日の報道でまた彼の病気は悪化するでしょう。彼が亡くなったらそれは社会の性です。

身近にいて助けられない人はお金や地位があろうと無力な人間です。

 

イチローがいってましたね、ただそこに黙っていることが何よりも力になると!

 

 

 

 

『ドラマ』ビーチボーイズ 3

ビーチボーイズ

 

第8話は、大きなイベントやドラマはないものの、

広海と海都の絆を感じるシーンがあります。

8月後半の夏休み終わり頃、真琴の同級生 佑介(川岡大次郎)が落ち込んでいます。理由は、模試の成績が悪かった為でした。

海辺で落ち込んでいる祐介に対して広海が声をかけます。落ち込む祐介は広海対して

あんたは気楽でいいよなーといいます。

そこに海都がきて、成績をみて、

参考書をみて、懐かしいなーと!

海都が教えてやろうか?一応こう見えてももとエリート!といい。そこからよるの勉強会が始まります。真琴と広海は、夜食を毎日用意してあげました。祐介は、広海にひどいこと言ったのに何もなかったように夜食を毎回振る舞ってくれる広海に申し訳なさを海都につげる。

突然であい、短期間であるものの濃厚な生活を共にしリスペクトしている海都はいう。

 

海都『気にしちゃいないよアイツは。いやそういう奴じゃないから。』 

それ以外は何も語らない。

最高の関係ですよね。

 

祐介は無事模試を突破します。

ここから祐介は、海都に憧れて、

海都と同じエリート商社にはいり、やめてやるんだといみのわからない事を言い出す結果になるのですがそれは別の話です。

 

第8話は、ホンワカして何もない話ですが、

みんなの距離が近くなる回です。

 

第9話は、春子のはなし。

春子は、ずっと来ることない手紙をまっています。

待っているのは生き別れとなった息子の春樹。

春樹の父親からの手紙が突然届きます。

そこには、海外転勤になることと、

再婚の話が書かれていました。

心情は語れませんが、

春樹がダイヤモンドヘッドに泊まりにきます。

そして、他人のふりをして春子は一緒に泊まることになります。

 

春子は、みんなに釘をさします。

春子『春樹には新しいお母さんいるから…だから…そこんとこよろしく!』と明るくふるまいます。

 

春樹は、春子にあい。

春樹『だれなの?このおばちゃん?』

春子『春樹くん、おばちゃんはないじゃにいかな?』とかえすのだった。

周りにいる広海や海都や真琴や勝は何も言わないが胸は張り裂けそうな、なんとも言えない空気がながれます。

海都は、春樹の父親をホテルにおくり、

商社系エリートとして話をします。

今回の春子と春樹を合わせる話の中、

春樹の父は春子には母親と名乗る権利があるそう手紙にも書いたと話をします。

海都はそれを春子にきめさせるのは…と口を濁します。そして、民宿にもどる。

 

広海、海都、勝が食堂で会話をする。

やはり、春子が母親と名乗れないことに

広海と海都が口論になります。

春樹を寝かしつけた春子が2階からかえってきます。

 

春子がけんかしたのきこえたよ!

春子『私の事でけんかするなら、私を取り合う時にしてよね』と場を和ませる。

 

春子に母親と名乗らないのかというと、

私は言わないと決めている。それが春樹のためであり。それが1番いいに決まってる。それでいいの。と

広海が明日は春樹なにするって?と

砂遊びだって!何作るっていってた?『ふね』

そっか!ふねかと思い出に残るものをつくろうといいだす。海都が設計図をおこし。

広海、海都、春子、春樹でつくりはじめます。

船はとてもおおきく縦3メートル横1メートルほど

これでは春樹が帰るまでに完成しない。思い出が出来ないと。スナック渚常連のタクシー運転手と郵便配達員が参加。真琴と真琴の友達二人も学校に呼びにいき。勝はも含め全員でつくります。

春樹は疲れて春子におんぶされ。

ダイヤモンドヘッドでお昼ね。

その間、みんなの努力でついに完成。

ダイヤモンドヘッドにいる春樹をみんなでよぶ。

完成した船を全員で整列して隠して、

春樹が来るとばーとよける!

春樹が凄い凄いと喜ぶ。

 

そんな喜びのなか、

別れの時間はせまっていた。

春子は春樹にゆっくりいう!

春子『忘れないでね』

春樹『わすれないよ』

 

そこに春樹の父親が

春樹が父親に『おばちゃんと…』

春樹の父親『おばちゃんか…』

春子は元気にうなずくのだった。

 

春樹はお船にのって帰りたいという。

そして春樹はタクシーでフェリー乗り場に向かう。

春子はスナック渚に戻る。

そして突然走り出し、広海、海都にフェリーの見える展望台に連れて行ってほしいという。

急がないともう会えない春樹の乗ったフェリーはいってしまう。3人は展望台につき、

車をおり急いで展望台の先端に走っていきます。

展望台先端にさしかかったとき、

海都が広海をとめます。春子だけで

フェリーが見える展望台の先端へ。

 

この海都が引き止めるシーンすきなんですよ。

そして、春子が春樹の乗るフェリーにむけて叫びます。聞こえるはずもありません。

遠く彼方にフェリーが見える感じ。

 

春子『春樹!〜お母さんはずっとあなたをおもってるから』

『お母さんはずっとここにいるから〜』

『お母さんは〜』

 

 

 

『春樹〜!バイバイ〜!』

 

ちょっとセリフまちがってるかもしれませんが、

泣きすぎて、正確におぼえてません。

 

そして、満足げに広海と海都に『ありがとう』と

やさしくいう春子だった。

 

きっと春樹は忘れないと思う。

そして、思い出す。あの人は誰だったんだろうと。

なんとなく記憶をたどるそして、

その人の名が春子と知り…

なのかもしれません。なーちって!

 

夏はやっぱり海だよね〜!